昭和21年 4月 | 大阪市東区内久宝寺町2丁目23番地に於て、平田治郎 が平田運送店を創業。 |
---|---|
昭和29年 11月 | 一般小型貨物運送業の免許を受ける。 大陸第4352 「昭和29年11月11日」 |
昭和33年 12月 | 平田治三郎が事業一切を継承する。 |
昭和35年 4月 | 平田運送店を平田運送有限会社と改組し、その代表者となり、営業所を現本社に移す。(資本金270万円) 「昭和35年4月2日」 |
昭和41年 9月 | 資本金520万円に増資。 |
昭和42年 7月 | 倉庫業免許を受け、東大阪市渋川町に布施第一倉庫を営む。(港倉第331-1439) |
昭和43年 8月 | 本社社屋増築。 |
昭和44年 2月 | 布施第一倉庫のとなりの土地を取得し、増築。 |
昭和45年 2月 | 平田運送有限会社を平田運送株式会社に組織変更し設立。 「昭和45年2月20日」 |
昭和45年 2月 | 布施第二倉庫を増設。 |
昭和46年 3月 | 一般小型貨物自動車運送事業の事業区域拡張免許の認可。 |
昭和48年 5月 | 大阪府登録No.大第1326号 自動車運送取扱業・自動車運送代弁業・自動車運送利用業の免許を受ける。「昭和48年5月21日」 |
昭和49年 3月 | 資本金1,040万円に増資。 |
昭和52年 7月 | 他の一般区域運送会社よりも一早く車輌に無線を搭載。 |
昭和55年 2月 | コンピューターを導入。 |
昭和55年 6月 | 布施第三倉庫増設。 |
昭和59年 1月 | 平田治三郎死去に伴い、平田睦子が代表取締役に就任。 |
昭和59年 10月 | 従来の無線をMCA無線に変更。 |
平成2年 12月 | 東大阪市川俣1丁目9番10号に高井田営業所を設立し、従来の布施第一・第二・第三倉庫及び本社業務 を移転 |
平成9年 6月 | 資本金2,080万円に増資 |
平成10年 10月 | 本社ビルを賃貸マンションに建替え 賃貸業を事業に加える。 |
平成11年 10月 | 平田睦子が会長となり平田 真が代表取締役社長に就任 |
平成11年 11月 | 2000年対応でコンピューターの入れ替え |
平成12年 3月 | 社員の年間優秀社員表彰を始める |
平成13年 3月 | 4トンベースの積載7,300kg車を購入 |
平成16年 5月 | 紙の断裁機を導入し、断裁部門を立ち上げる |
平成17年 1月 | 「Gマーク」トラック業界の安全性優良事業所の認定を受ける |
平成19年 4月 | お客様の物流現場をお手伝いする為に [特定人材派遣] の許可を取得 |
平成19年 7月 | 個人情報に対して適切な対応を取るため「Pマーク」プライバシーマークを取得 |
平成20年 6月 | 車載のMCA(アナログ)無線をデジタル無線に変更 |
平成20年 8月 | グループ会社 ㈱ヒラタ ロジスティック 設立 (代表取締役 平田 悦二) |
平成21年 6月 | 近畿運輸局より「中小トラック事業者構造改善支援事業」の認定を受ける |
平成21年 9月 | 近畿運輸局より「パートナーシップ構造改善実証実験事業」の認定を受ける |
平成22年 1月 | ㈱Luna のドライブレコーダーを導入し、社員と共にエコ・安全運転に取り組む。 |
平成22年 3月 | 大阪弁護士協同組合より感謝状を頂く。 |
平成22年 6月 | 外装工事を行ないました。 |
平成24年 11月 | 環境庁が定めた環境経営システムガイドラインにもとづく制度「エコアクション 21」を認証・取得 |
平成25年 8月 | 第55期 祝賀パーティーを開催 |
平成26年 6月 | 大阪府知事より産業廃棄物収集運搬業の認可を頂きました。 |
平成26年 12月 | 全日本トラック協会より「引越優良事業者認定証」を取得いたしました。 |
平成27年 3月 | 安全性優良事業所の認定(Gマーク)を10年以上受け、安全対策等について顕著な功績が認められる事業所(大阪府下 14社 18事業所)として、国土交通省 近畿運輸局 大阪運輸支局長より、表彰されました。 |
令和6年 10月 | 平田 真が会長となり平田 彰宏が代表取締役社長に就任 |