輸送の安全に関する基本方針
期間:令和2年8月1日~令和3年7月31日迄(第62期)
*輸送の安全に関する基本方針
策定、実行し、安全対策を絶えず見直すことにより、社員一丸となって常に輸送の安全性の向上に努めます。
3.輸送の安全に関する情報については積極的に公表します。
*安全方針に基づく目標
1.自動車事故報告規則第2条に規定する事故(重大事故) ゼロ | |||||
2.交通事故(人身事故)ゼロ | |||||
3.交通事故(物損事故)ゼロ | |||||
4.労働災害事故 ゼロ |
1.ドライブレコーダーの分析による個人の運転習慣のチェック及び、個別指導
2.年2回の「ヒヤリ・ハット報告会」での意見交換の実施
3.外部講師による研修会の実施
4.適正診断の実施
*安全に関する目標達成状況(令和元年度) |
令和元年8月1日~令和2年7月31日迄 |
|||||||
項 目 | 目標 件 | 目標達成状況 件 | ||||||
自動車事故報告規則第2条に規定する事故(重大事故) | 0 | 0 | ||||||
交通事故(人身事故) | 0 | 0 | ||||||
交通事故(物損事故) | 0 | 4 | ||||||
労働災害事故 | 0 | 0 | ||||||
*安全に関する目標(令和2年度) | 令和2年8月1日~令和3年7月31日迄 | |||||||
項 目 | 目標 件 | 目標達成状況 件 | ||||||
自動車事故報告規則第2条に規定する事故(重大事故) | 0 | |||||||
交通事故(人身事故) | 0 | |||||||
交通事故(物損事故) | 0 | |||||||
労働災害事故 | 0 | |||||||
令和2年8月1日 平田運送株式会社 代表取締役 平田 真 |
||||||||
|
||||||||
平成26年度 安全性優良事業所(Gマーク)大阪運輸支局長表彰式 | |||
|
当社の取組みが、メディアで取り上げられました。 | |||||||
|
Gマーク
![]() |
Gマーク 2005年取得 平田運送は社団法人全日本トラック協会に安全優良事業所として認定Gマークを取得しています。 |
エコアクション
![]() |
エコアクション21 2012年取得 登録番号:0008864を取得。 平田運送は省エネルギー、省資源、廃棄物削減等、環境保全に積極的に取組みます。 |
大阪弁護士会
![]() |
|
産業廃棄物収集運搬業
![]() |
産業廃棄物収集運搬業 認可番号:02700177323。 平田運送は従来の配送事業に加え、環境事業におきましても、お客様のご要望に、お応えできるようになりました。 |
|